へパーラゴールド

へパーラゴールド ベネシード
ベネシード へパーラゴールド

沈黙の臓器「肝臓」 その働きをご存知ですか?

肝臓は、腹部の右上部に肋骨に守られるように位置する体内でもっとも大きな臓器です。糖・たんぱく質・脂肪をカラダが利用しやすい栄養素にして貯蔵し必要に応じてエネルギーなどを作り出し供給する「代謝」、アルコールや老廃物などの有害物質を分解して無毒化する「解毒」、食べ物を消化吸収するために必要な胆汁を合成し分泌する「胆汁の生成」などの役割を担うほか、少なくとも500以上の機能があると言われ、肝臓が栄養素の生産・再生の中心となっています。また、肝臓は他の臓器と違い多少ダメージを受けても再生能力が高く、自覚症状が出にくいため沈黙の臓器とも言われています。疲労や加齢により肝機能が低下すると、代謝作用や解毒作用がうまく働かなくなり、十分な栄養を作り出すことができず、髪やお肌など様々なところにまで影響を及ぼすことになります。
現代社会ではストレスや生活習慣の乱れなどにより肝臓に負担がかかり、4人に1人が肝機能異常と言われ、コレステロール値も増加しており、日頃から気にかけておく必要があります。
健康に生活していくためには、肝臓がいつまでも元気に働くことが大切です。

肝臓加水分解物
ベネシード オリジナル原料 肝臓加水分解物

国内で飼育された健康な豚のみを使用して、日本の工場で製造した安全性の高い肝臓エキス(肝臓加水分解物)「H3-25α(エイチキューブ25アルファ)」。

医薬品原料としても使用される「肝臓加水分解物」は、体内で生成できない必須アミノ酸全9種類を含む18種類のアミノ酸やペプチドを多く含み、肝臓の働きを助け、食べ物から吸収した栄養素の「代謝」や体内に入ってきた有害物質の「解毒」を促進するといわれています。
「H3-25α」は、「肝臓エキス(肝臓加水分解物)」にアラニン・グルタミンなどを強化した、日本国内の医薬品製造も行う工場と共同開発した原料です。タンパク質の原料となるアミノ酸やタンパク質の合成に必要な核酸、ビタミン、鉄分などのミネラルも含まれています。食生活が不規則な方や夜の宴席が多い方の健康維持、スポーツパフォーマンスの向上、髪やお肌など美容にも良い効果が期待できます。

ベネシード にんにく S-アリルシステイン

近年の研究で多くの機能性と有効性に注目が集まる、健康食材として知られるにんにくに微量に含まれる成分です。

ベネシード オキアミ クリルオイル

南極オキアミから抽出され、オメガ3不飽和脂肪酸(リン脂質結合型のEPA・DHA)と、還元力の高いことで知られるアスタキサンチンを豊富に含みます。

ベネシード 青魚 EPA DHA

どちらも青魚に豊富に含まれる低温でも固まりにくい不飽和脂肪酸の一種です。特にEPAは、体内で合成することができないサラサラ成分として巡りや健康維持に重要な働きをする栄養素です。

ベネシード へパーラゴールド 不規則な生活習慣で元気が出ない人
不規則な生活習慣で元気が出ない人
ベネシード へパーラゴールド 冷え性
冷え性
ベネシード へパーラゴールド よく飲酒や外食をする人
よく飲酒や外食をする人

肝臓加水分解物加工食品

56.52g(314mg×180カプセル)

健康維持のために、1日6カプセルを目安に、充分な水又はぬるま湯とともにお召し上がりください。

日本

[6カプセル(約1.88g)中]
エネルギー 10.96kcal、たんぱく質 0.746g、脂質 0.765g、炭水化物 0.271g、食塩相当量 0.010g、ビタミンE 3.69mg

EPA含有精製魚油(国内製造)、豚肝臓加水分解物、クリルオイル含有オキアミ抽出物、SAC含有ニンニクエキス末 / ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、トコトリエノール、カカオ色素、L-シスチン、L-アラニン、酸化防止剤(ビタミンE)、L-グルタミン

栄養機能食品(ビタミンE):ビタミンEは、抗酸化作用により体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄蓑素です。
ビタミンEの栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2200kcal)に占める割合:58.6%

本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日の摂取目安量を守ってください。本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

「へパーラゴールド」は、日本国内のGMP取得工場で、万全の品質基準のもとに製造しています。
「へパーラゴールド」の製品代金の一部は、「未来貢献」に活用されます。

ご注意

  • 賞味期限を過ぎた製品は、お召し上がりにならないでください。
  • 開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
  • お子様の手の届かないところに保管してください。
  • 原材料名をご参照の上、食物アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
  • 体質に合わないと思われるときは、お召し上がりにならないでください。
  • 妊娠および授乳中の方、薬を服用中あるいは通院中の方は、事前に医師にご相談ください。
  • 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
  • 天然由来の原料を使用しているため、製品により多少の風味や色に違いがございますが、品質には問題ございません。